黒野のひな祭り🎎2025
みなさんこんにちは😊
医療対応型有料老人ホーム「スマイルナーシング黒野」です。
スマイルナーシング黒野では、職員が持ってきてくれた雛飾りでひな祭りをお祝いしました~🌺

ちなみに皆さんは、ひな人形は何歳まで飾るか、ご存じですか?
ひな人形をいつまで飾るかは、実は具体的には特に決まっていないのです!
ただ、片付ける目安となるのが成長の節目だそう…(例:進学、就職、結婚など)
元々、ひな人形は持ち主にとって「病や災厄を払う守り神」として存在しているため、無事に独り立ちできたことが区切りの目安となることが多いようです🤔
ひな祭りは中国から伝えられた行事で、日本に伝わってからは「女の子の災厄を払い、健やかな成長を願ってお祝いする行事」となりました💖
美しいひな人形とともに菜の花やさくら餅など、春を感じながら食事を取るのも良いのではないでしょうか?✨