お月見をしました
in三ノ輪
みなさんこんにちは
豊橋市三ノ輪町にございます、看護師24時間体制の医療対応型有料老人ホーム「スマイルナーシング豊橋三ノ輪」です。
この間の9月28日は「中秋の名月」でしたね!
皆さんはお月見をしましたか?私はお月見団子を作って、家族と一緒に食べました
ちなみに日本では、十五夜以外に九月十三夜の日にもお月見を行うようで、一般は両方をセットして祝うそうです。
どちらか片方の月見しかしないのは「片月見」または「片見月」と言って、縁起が悪いとされています
というわけで、三ノ輪ではご入居者様と一緒にお月見を開催しました~

こちらの壁飾りは、お月見に間に合うように作成しました
A様がこちらの飾りを見て、「もうそんな時期なんだね」と喜んでいました~
記念に写真を撮ったところ、ピースまでしてくれましたよ
夏祭りの時も思いましたが、こういった飾りがあると、その時期の季節を感じられて良いですよね~